SSブログ

中学受験時の保護者待合室はとにかく寒い [雑談]

そろそろ受験の時期ですね~。
ああ、あれから1年か。早かった。
去年、子供の中学受験付き添い時に得た知識が以下です。
親は4時間前後、なにもすることがないです。

・待合室は事前にチェック&席はドアから遠くさらに上のエリアがベスト
待合室は体育館、視聴覚ホール、食堂等が指定されるのですが、
とにかく広い場所=寒い。
人の出入りもあるのでドアの開閉も多い。
なので、事前に場所をチェックして、一番暖かそうな所を見つけておく。
ドアから遠くに座るのもオススメ。開閉が多いので風が入ってくるから。

上のエリアってのは、上の方に暖かい空気が行くって話。
視聴覚室等では上の方の席がオススメ。
一度一番下で待機をしていたら足元が冷えて大変だったので、
上の方に移動したら全然温度が違うのでビックリしたくらい。

・ホッカイロ必須
子供に用意するのは当たり前だけれど、待合室対策で親も必須。
私は付き添いのトータルで10個ほど消費。

・本かPCといった暇つぶし必須
4時間暇です。途中で試験問題が貼りだされて自分で回答するのもいいんだけれど、
それでも20分くらいしか時間潰しにならないので。
さすがの私でもゲーム機は持っていかなく、久しぶりに読みたい小説を読破しました。

・ヘッドホンがあるとOK
他保護者のおしゃべり対策でヘッドホンがあるといい。
親も緊張しているから大声でゲラゲラおしゃべりは殆どないんだけれど、
ヒソヒソと話しているグループが後ろにくると気になっちゃう。

・テスト終了5分前か10分後かに離脱
テスト終了後は保護者が出口に殺到するのですごい混雑になる。
せっかちさんは5分前離脱がオススメですが、外で待っても結局寒いし、
子供は中々出てこないので10分後離脱でもいいくらい。

・トイレはテスト終了5分前に混雑する
帰る前にトイレにいこーっとなるので、5分前から大混雑になります。
ってことは5分前を避ければOK。

受験生の保護者さま、がんばって付き添ってください~

ANGEWORKでは西洋占星術サイトを運営してます。
毎月の12星座占い、ボイドカレンダー、相性占いと、占いコンテンツが満載です。
ご利用は無料です。是非ご活用ください。
angework_astrology.jpg
毎月の12星座占いにジャンプします。
トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感